
腰痛で熟睡できない、起き上がるのが大変で悩んでいる人は多いのではないでしょうか?
まず、横になるのが大変でやっと眠れたと思ったら、寝返りをうつ時の激痛で目が覚めて、
起き上がるのも横向きでまず足から先に降ろして、体をゆっくり起き上がらせるという毎日を過ごしていると大変ですよね。
「腰痛に悩まされず、毎日朝までしっかり熟睡できたら・・・」と思われている方も多いと思います。
そこで今回は、腰痛でも朝まで熟睡できる方法をご紹介いたします。
- 朝まで熟睡できなくて、次の日の仕事に集中できない・・・
- 疲れているのに寝たり、起きたりがしんどくて横にもなれない・・・
- やっと眠れたと思っても、寝返りを打つと激痛で目が覚める・・・
という方は、もう悩まなくなる可能性が高いので、この記事をよく読んでいただけたらと思います!
目次
腰痛で熟睡できなかったのが改善された方法とは?
今まで、いろいろな腰痛対策をされてきたかと思います。
鎮痛剤を飲んでみたり、マッサージに行ってみたり、整体にいってみたり・・・
どれもその場しのぎで効果を感じられなかったという方も多いでしょう。
しかし、そんな方に話題になっているのが「トゥルースリーパー」です。
「マットレスで変わるの?」
「そんなので、本当によくなるの?」
と思われる方も思われるかもしれませんが、これで朝まで熟睡できるようになった方は、たくさんいらっしゃいます。
実際に、トゥルースリーパーを利用した方の口コミを集めてみました。

【40代 女性】
最初は「こんな薄いマットレスで本当に効果があるのかな・・」と不安でしたが、実際使ってみると朝起きた時が全然違いました!
今までは、仰向けから起き上がると激痛が走るので、横向きから少しずつ時間をかけて起きていたのが、トゥルースリーパーを使ってからは、すーっと起きられるように。
マットレスが体にフィットしてとても気持ちよく、毎日熟睡できるので疲れがしっかりとれます。
家事なども、今までは時間をかけて休み休みやっていたのが、腰がよくなるとてきぱきこなせるようになりました。
トゥルースリーパーを試してみて本当に良かったです!

【30代 男性】
トゥルースリーパーを使ってから、本当に熟睡できるようになりました。
私は営業の仕事で1日中歩き回っているため、腰を悪くしてしまい、夜も腰が痛すぎてなかなか熟睡できずにいました。
それでも仕事に行かなくてはならずどうしようかと思っていたところ、妻にトゥルースリーパーをすすめられ試してみることに。
最初の2日ぐらいは、逆に腰の痛みが悪化して眠れませんでしたが、3日目からぐっする眠れるように。
うとうとしていたら、いつの間にか寝ていたようで朝になっていました。
妻にも「ぐっすり寝ていたわよ」と言われ、マットレスを変えただけでこんなに変わるのかとびっくりです。
しっかり眠れると、仕事にも集中できて、いつも昼頃には眠くなっていたのが1日中すっきり。
もうトゥルースリーパーなしでは眠れません(笑)

【30代 女性】
トゥルースリーパーを使ってから、毎日しっかり眠れるので朝から元気に家事や仕事をこなせるように!
私は介護の仕事をしているため、腰痛がひどい状態でした。
仕事が終わり、家に帰って家事をこなし、いざ寝ようと思っても腰が痛くてなかなか寝付けず・・
眠れたとしても、寝返りを打った時に激痛が走って目が覚める感じで、毎日睡眠不足でした。
でもトゥルースリーパーを使ってからは、マットレスが体にしっかりフィットするので、寝返りを打つたびに目が覚めることが無くなりました。
起き上がるのもスムーズで、朝まで1回も起きずに眠れたのは久しぶりで、体がとても軽い!
「マットレスを変えただけなのにこんなに違うのか」と感動しました。
やはりしっかり眠ることが大事だと実感しました。
これからも使い続けたいです。
上記のように、朝まで1回も目が覚めずに熟睡できた!起き上がるのがとても楽になった!という方がたくさんいらっしゃいます。
なぜトゥルースリーパーが腰痛にいいのか
トゥルースリーパーは、高性能な低反発素材「ウルトラ ヴィスコエラスティック」を使用しています。
そうすると、
- 体圧を分散してくれるから、腰や肩に負担がいかない
- 安定した睡眠姿勢でずっと眠ることができる
という利点があります。
もう少し詳しく解説していきます。
体圧を分散してくれるから、腰や肩に負担がいかない
トゥルースリーパーは、低反発素材なので、体圧が均等に分散されます。
通常のマットレスとは違い腰や肩だけに負担が行きません。
なので、痛みを感じることなく、ぐっすりと眠ることができます。
安定した睡眠姿勢でずっと眠ることができる
腰痛がひどいと、寝返りを打ったときに、激痛が走りますよね。
しかしトゥルースリーパーは、高性能な低反発素材を使用しているため、
いつでも負担のない睡眠姿勢で眠ることができます。
これで、寝返りを打つ度に目が覚めることがなくなります。
しかも、トゥルースリーパーは、いまある布団やベッドの上にそのままひくことができるのでとても簡単ですよ!
ということで、もしあなたが
- 仕事で疲れて帰っても、腰が痛くて眠れない・・・
- 朝、起き上がるのがとてもつらい・・・
- 寝返りを打つと激痛で目が覚めてしまい、朝までゆっくり眠れない・・・
という悩みを持っているのなら、ぜひトゥルースリーパーを試してみることをおすすめします。
毎日朝まで熟睡できると、体も軽くなりますし、何より仕事に集中して取り組めます。
朝の目覚めがいいと、1日気持ちよく過ごせますよね!
トゥルースリーパーのデメリットはないのか?というということで悪い口コミを集めてみました。
トゥルースリーパーの悪い口コミ

届いて広げてみると、化学繊維の臭いが気になりました。
しかしカバーを掛けると臭いがうすくなり、
次の日には全然気にならなくなりました。

買った初日は逆にちょっと違和感を感じ、少し腰痛が悪化しました。
でも3日ぐらいするとしっかりなじんできました。

すごく寝心地はいいんですが、ちょっと薄すぎるような
自分的にはもうちょっと厚い方が好みなのでちょっと残念です。